元スレ: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692946301/
動画
『PROJECT MUGEN』PV初公開
24: 名無し 2023/08/25(金) 15:57:30.12
>>1
世界のゲーム企業の売上高TOP20 (2022年度)
日本 1位、4位、10位、14位、15位、17位、18位、20位 >>> 中国 2位、5位、13位
49: 名無し 2023/08/25(金) 16:02:32.94
>>1
というか日本に憧れ過ぎやろ
キンペーが発禁しそう
75: 名無し 2023/08/25(金) 16:13:18.73
>>1
7枚目にハチロクがいる
2: 名無し 2023/08/25(金) 15:52:23.75
オリジナリティないのかい
7: 名無し 2023/08/25(金) 15:54:09.99
ガチャゲーやろ?
もう要らんで
8: 名無し 2023/08/25(金) 15:54:59.45
どっかで見たことある感
9: 名無し 2023/08/25(金) 15:55:02.73
最近出たドラクエのスマホゲーム
そりゃ中国に負けるわ、いかに開発費を抑えてガチャでぼったくるかしか考えてない

113: 名無し 2023/08/25(金) 16:30:37.48
>>9
近年の似非鳥山感の酷さといったら
10: 名無し 2023/08/25(金) 15:55:24.43
もうこういうアニメ調のゲーム無理だわ
スターフィールドやる
12: 名無し 2023/08/25(金) 15:55:43.33
acもパクられそうだよなそのうち
13: 名無し 2023/08/25(金) 15:55:43.92
TRIGGER感?
14: 名無し 2023/08/25(金) 15:56:02.56
日本がこのクオリティだしたら絶賛するのに
17: 名無し 2023/08/25(金) 15:56:55.56
絵をもう少し大人がやれるような感じにしてもらいたいね
20: 名無し 2023/08/25(金) 15:57:00.41

さくらみこ、兎田ぺこら、獅白ぼたんかな
21: 名無し 2023/08/25(金) 15:57:03.60
この画像だけじゃジャンルがさっぱりわからん
22: 名無し 2023/08/25(金) 15:57:23.30
VTuberで見たことあるようなキャラばかりだな
28: 名無し 2023/08/25(金) 15:58:15.47
どこの馬鹿が中国版ペルソナとか言ってんだw全然違うじゃんww
32: 名無し 2023/08/25(金) 15:58:47.95
結局は絵柄が日式になるんだな
38: 名無し 2023/08/25(金) 16:00:11.95
キャラの目が推しの子っぽい
便乗か
39: 名無し 2023/08/25(金) 16:00:14.19
スパイダーマンにペルソナの見た目足したゲームやんけ
50: 名無し 2023/08/25(金) 16:03:32.46
ぺこーらおるな
52: 名無し 2023/08/25(金) 16:04:07.17
日本風だけどそれで良いの?
中国人はプライドより金かな?
53: 名無し 2023/08/25(金) 16:04:09.11
キャラデザはペルソナの方がずっと硬派でカッコイイからな


58: 名無し 2023/08/25(金) 16:06:01.25
ペルソナとスパイダーマンとVTuberが好きなヤツがつくったんやろうなって感じ
69: 名無し 2023/08/25(金) 16:09:13.21
日本にはファイナルファンタジーがあるから・・・
71: 名無し 2023/08/25(金) 16:09:25.30
画作りは完全に東京だな やっぱ中華オタクも日本のアニメ育ちなんだなぁ
77: 名無し 2023/08/25(金) 16:13:42.68
まーた中華ソシャカスの宣伝スレ
81: 名無し 2023/08/25(金) 16:16:18.89
今度はペルソナのパクリとか
ほんとやりたい放題だな
102: 名無し 2023/08/25(金) 16:26:02.27
けどお高いんでしょう?(ガチャ)
112: 名無し 2023/08/25(金) 16:29:56.98
技術力と熱量では完全に負けてんな
115: 名無し 2023/08/25(金) 16:32:08.78
>>112
画像だけで技術力とか言っちゃうの草
138: 名無し 2023/08/25(金) 16:48:46.89
>>115
熱量はすごいと思う。
steamでも中華ゲーム結構あるけど、熱量だけは本当に凄いと思う。
なんかコミケの熱量と遜色ないぐらいじゃないかな。
結構鬱憤を溜め込んでそう。
126: 名無し 2023/08/25(金) 16:37:03.04
ダクソっぽさゼロだけど死にゲーなの?死なないならいらない
127: 名無し 2023/08/25(金) 16:37:25.45
オッサンにこのキャラデザはきつい
やっぱAC6かスターフィールドだな
130: 名無し 2023/08/25(金) 16:39:19.55
これ中華だったのか
すごいなあと思ってた
131: 名無し 2023/08/25(金) 16:39:26.26
ペルソナ要素無くて草
136: 名無し 2023/08/25(金) 16:45:33.34
元セガ名越がNetEaseに入社したんだよな
NetEaseは金が有り余ってるから製作費100億円かけられる
143: 名無し 2023/08/25(金) 16:56:32.59
背景の謎文字みるとAI上手く使ってんのかな?
イラストだけじゃなくてこういう使い方もできるんだな
144: 名無し 2023/08/25(金) 16:58:48.29
なんかアニメ調ばっかだなぁ
まだ独自性を出すところまではいってないんだね
145: 名無し 2023/08/25(金) 16:59:55.09
これ売れそうだな
原神ルートに乗れるかどうか
146: 名無し 2023/08/25(金) 17:00:24.01
中国産の原神が日本で大ヒットしたし
これも日本でヒットしてしまうんやろな
こういうの日本人大好きだから
165: 名無し 2023/08/25(金) 17:17:43.38
中国のゲームなのに街の風景が東京っぽいのは何故だ
あいつら低いビルばかりだと日本の風景を馬鹿にしてたろ
169: 名無し 2023/08/25(金) 17:22:07.67
>>165
夜の渋谷周辺だなありゃ。散歩動画からデータ作ってんじゃねえかな。
167: 名無し 2023/08/25(金) 17:18:39.05
技術力は素直に凄いと思うけどなぁ
ただ他でも書かれてるが中国のゲームはストーリー残念なのが多すぎ
173: 名無し 2023/08/25(金) 17:28:31.99
処理水流すと、更新泊まるんだろ
177: 名無し 2023/08/25(金) 17:31:10.76
パクリでいいから売れるものを!って強い意志は感じる
正直娯楽に熱意だのクリエイターのなんか思いとかそういうのいらないし
面白ければなんでも良いよ
179: 名無し 2023/08/25(金) 17:37:42.12
原神とやらもパクリだなんだと言われても売れてるし
これもパクリ要素しか無いけど売れるんじゃないの?
197: 名無し 2023/08/25(金) 17:57:14.64
日式と言ったほうか良かったかな?www
220: 名無し 2023/08/25(金) 18:25:32.03
プレイヤーとしては面白けりゃ良いからね
いくらでも他ゲーの良いとこどんどんパクってくれ
あと課金圧低めなら最高
オススメ記事
【期待】無限大Ananta、今年は来るのかなw
Project Mugenが発表。都市を舞台にしたオープンワールドRPG